質問が多かったなぁ。
ということで、「アフターダーク」の回答編スタート。
投稿者:こうじ~/22/male/神奈川
本文:1分30秒後半でギターサウンドが男飛びしてますよね?
最初は自分がiPodにいれる時にミスしたと思っていたけどCD原曲も男飛びしてます。
あれは確実に何かのトラブルかミッシングですよね?
A.
「男飛び」というのは、どういう状況なのですかね。「ギターサウンドが男飛び」と書くと、なんだか格好良いのとダサいのと、その真ん中にズドン!みたいな雰囲気ですね。「お前!今日、スゲー男飛びしてんな!」とか言われたら、喜んで良いのかどうなのか。面白そうなので、これから頻繁に使ってみるのも良いかもしれませんね。それとも、これこそがトラブルかミッシング?
そういうイジワルな回答はさて置いて、問題の部分はミスでもトラブルでもないですよ。ああいった演奏方法です。似たような質問もあるので、そのときに詳しく書きますね。
投稿者:サモハン・キンポー・レボリューション/22/male/東京
本文:この曲で一番忙しいのは誰ですか?
あと、この企画にどれくらい後悔しましたか?
A.
基本的に我々の中では、常にどの楽曲でも、ケンさんが一番忙しいです。
今のところ後悔はしていませんが、質問の期間など、まったく無視されていることに驚きます。質問に答えたところで、ちゃんと読んでもらえるのかは、正直に言って不安ですね。
投稿者:夜更かし大好き/17/male/千葉
本文:村上春樹さんの本が好きなのですが、村上さんの本「アフターダーク」からの影響はあるのでしょうか?
A.
「この1曲!」というと、タイトルも含めて、直接的な影響はないと思います。でも、村上春樹さんの小説やエッセイが私も好きです(すべてを網羅しているわけではないですが)。ですから、もっと大きな意味で、影響を受けていると思います。それは例えば、普段の生活だったり、考え方だったり、それこそ世界観だったり、そういう影響があると思います。
村上さんに限らず、実際に触れて感動した表現(小説や映画や絵画や音楽…)からは、やはり影響を受けますね。それを生活の中で咀嚼(良く噛んで)して、自分の血や肉にしているのだと思います。そうして出来た身体で、私は私の表現に挑むのだと思います。
投稿者:いっこー/18/male/静岡
本文:僕は「ワールドワールドワールド」の中でアフターダークだけが浮いている気がします。正直、アフターダークは入れない方がよかったんじゃないかと思います。
そして質問なんですがシングル曲って絶対アルバムに入れないといけないのものなのでしょうか?
A.
そういう意見もあるのですね。でも我々は、アフターダークが必要だと思いましたし、それは今でも揺らいでいません。ですから、「え~!!ウソ~ん!!」というのが正直な私のリアクションです。
アルバムにどの曲を入れるかはバンドの意思ですね。特別な決まり事はないです。「アフターダーク」の場合は、アルバム前のシングルなので、アルバムに入れる曲の中からシングルとして選んでリリースしています。
投稿者:ランボー/21/male/宮城
本文:アフターダークの一回目のサビが終わった後のAメロの歌に入るチョイ前の演奏で、後藤さんのギターが連打で途切れてるんですが、これはギターのスイッチングでやってるんですか?
A.
その通り。スイッチング奏法です。
ギターはピックアップという部分(磁石)で、弦の振動を拾っています。私が普段使うギターには、ネック側と胴体側にそれぞれひとつずつ。そして、そのどちらを使うかセレクトするスイッチがありまして、それをカチャカチャと切り替えることで、音が途切れたような部分を作り出しています。この場合、片方のピックアップのボリュームをゼロにしておく必要があります。
1回目の「進め」の後、段々と感極まって弦を弾く回数が増えていくのですが、興奮しすぎて「ワー!!」となった感情をぶつける先が弦から逸れて、最早アンプを蹴るかギターを投げるか、スイッチをやたらイジくってみる(これ方言?)か、みたいな、アレンジ中にそういう状況になったのです。で、スタジオのデモで偶然のスイッチング奏法が格好良かったので、採用しました。本番でも感極まって、ほぼ無心でスイッチをいじくっています。
投稿者:さちみ/23/female/東京
本文:ちょっとくだらない質問で申し訳ないのですが、アフターダークのPVやアーシャの時に、以前の黒ぶち眼鏡に戻されたのには何か深い理由があったりしたのでしょうか・・・
って、そういうことももう質問されて、答えてらっしゃるかもしれませんが。
個人的に、ビビビときてしまったので、良かったら教えて下さい。
A.
ビビビときましたか。
ゲゲゲの鬼太郎に対抗して、ねずみ男が「ビビビのねずみ男」と自ら名乗ることを知っていますか?
眼鏡に関しては、当時の自分の髪型と合わないかなと思いまして。決定的な要因としては、自分のお母さんに似ていたということが挙げられます。
投稿者:ハル/21/male/宮城
本文:曲の始まりをドラムにしたのは誰が決めたんですか?後藤さんですか?正直格好いいです。
A.
ある日、スタジオに遅れて行くと、ヤマさんが何やらキヨシに対して強制的な指示を出している現場に遭遇しました。キヨシはかなりシブシブな態度で、「ゴッチ!なんとか言って!ヘルプミー!!」という顔をしていましたが、面白そうなのでしばらく流してみました。そのとき強制されていたのが、このイントロのリズムパターンです。
ヤマさんの強制的な指示とは言え、端から聞いていても何を言っているのか良くわからない擬音語などを用いた指示だったので、これはリズム隊ふたりの、独特なコミュニケーションの結晶だと思います。